子供の人見知り対応法
2020/08/24-480x360.jpg)
家族とは普通に会話をしますが、人前ではまったくしゃべりません・・・
話ししたい気持ちはあるのだけれど、人前だと不安になって、勝手にスイッチが入って話せなくなってしまうのだと思います。
わざと話さないわけではないので、責めないであげて下さい。
話すことを無理強いすると、余計緊張して話せなくなってしまうので
まずは話すこと以外の方法で安心してコミュニケーションできるようにするとよいです。
幼稚園(保育所)の先生にもご理解いただく必要があります。
ただし・・・
*発達の偏りがある
*不安が強い
*こだわりが強い
このような場合は、さらに育てるのにコツがいりそうですね。
それらも含めて小児科医に相談してみましょう
記事監修
- 日本小児科学会認定小児科専門医
- すずきこどもクリニック
鈴木幹啓(すずきみきひろ)
Related Posts